2018年11月2日, 投稿:

こんにちは!
ODAIJINI鍼灸整骨院  金剛院です(^^)

 

最近は朝晩の冷え込みがすごく、肌寒い日々が始まりましたね、
そこで今回は日頃よく耳にする「足の冷えとむくみ」について話していこうと思います!

imasia_12866864_M-997x1024
冷えやむくみの原因は日常生活や病気などいろいろありますが、その中に身体の中に水分を溜め込んでしまうことがあげられます。
水分を溜め込んだり、血流が悪くなることで身体が冷え、さらには水分代謝が悪くなったことによりむくみが発生します。

1日に2リットルの水分を補給しましょうと言う事を皆さん聞いたことがあると思います!
これは、日頃汗をかいたり・トイレへいったりと、ちゃんと水分を体外へ排出することのできている人への目安です。
十分に排出できていないのに、補給し続けると不要な水分が体内に溜まり、かえって冷えやすくなってしまう原因にもなります。

健康な身体なら水分は血管やリンパ管を通り、全身を回っています。ところが冷え症のひとは血流が悪くなっているので水分の流れも悪くなっています。そうすると、リンパ管や血中から漏れ出し、細胞と細胞の間に溜まってしまうと、それがむくみにつながります。その結果むくみがリンパ管や血管を圧迫し血流を悪くさせるとゆう悪循環に陥ります。

冷えを放っておくと免疫力が低下し、様々な身体の不調や病気へと繋がっていったりします。
●内蔵の働きが悪くなり、免疫力が低下する。
風邪や感染症などにかかりやすくなる。
●からだが冷えるので、だるさや下痢、月経不順、不眠、肩凝り、頭痛などの不調が起こりやすくなる。
●美容にも冷えは大敵。全身の新陳代謝が悪くなることで、抜け毛、白髪、肌の乾燥やくすみ、肥満などを招く。
など

体を冷やさないために日常生活で出来ることととして食事や筋力アップがあります。

 

●食事
体を温める食品例
野菜類・・・人参、かぼちゃ、玉ねぎ、山芋など
肉・魚類・・・鶏肉、羊肉、鮭、鯖、たら、ふぐなど
調味料・香辛料・・・味噌、にんにく、コショウ、シナモンなど
豆類・・・小豆、黒豆、納豆など

 

体を冷やす食品例
野菜・果物類・・・キュウリ、レタス、トマト、柿、梨、バナナ、メロン、スイカ、パイナップルなど
飲料・・・麦茶、コーヒー、牛乳、豆乳など
調味料・・・酢、食物油など

 

一般的に体を温める食品としてあげられる生姜ですが、生のままですりおろしたりスライスにして摂取しても体をほとんど温めません!
それは、生の生姜に含まれているのが「ジンゲロール」という成分で、刺激はありますが体をほとんど温めることがないからです。
ですが、生姜を蒸して干した「乾姜」では「ショウガオール」という成分が増え、体を温めてくれます。
体を温めるために紅茶などの飲み物に生姜を入れる際はぜひ乾姜でお試しください。

●筋力アップ
脚の筋力や運動が不足していると心臓から降りてきた血液を戻す働きが弱くなり足がむくみやすくなりがちです。
ふくらはぎは第二の心臓というのを聞いたことがあると思います。
人の体は心臓から血液をポンプのような形で勢いよく流し出します、足先まで巡ってきた血液をこんどは心臓へと重力に逆らって戻す働き(ポンプの役割)をするのに重要となってくるのが脚の筋肉になります。
なのでふくらはぎは第二の心臓と言われています!

 

そこで簡単なふくらはぎの筋力アップトレーニングと簡単なケア方法について紹介します

〈トレーニングのやり方〉

①立位姿勢で足幅を肩幅程度に開く
②しっかりと胸を張り背筋を伸ばす
(腰を反りすぎないように注意)
③つま先を地面につけたままかかとを浮かす
④かかとを地面につくギリギリの位置まで下ろす
(膝が曲がらないように気をつけて下さい)

IMG_3005 (2)IMG_3006 (1)
③〜④を1セット15回×3セットを目安に行いましょう!
バランスが取れずふらつきそうであれば壁に手をあててしっかりと安定した状態で行ってもらっても大丈夫です。

〈ケア方法〉
簡単ではありますが入浴時の身体がしっかりとあったまっている時にふくらはぎのマッサージをしてあげてください。身体があったまることで筋肉が緩みやすくなり、血流もよくなっています。
とくに脛骨(スネの骨)の内側の筋肉を緩めてあげることで足の疲労もとれやすいですよ!

これからが冬本番!まだまだ寒くなってくる時期なので、皆さん日頃からできる簡単なことから冷えやむくみの対策をしていきましょう!

 

 

肩凝り・寝違え・交通事故・むち打ち・肩こり・腰痛・首痛・膝痛・ギックリ腰・五十肩・肘痛・成長痛・オスグッド・O脚・X脚・外反母趾・変形性関節症・眼精疲労・頭痛・めまい・耳鳴り・冷え・スポーツ外傷・座骨神経痛・椎間板ヘルニア・寝違い・むくみ・シンスプリント・テニス肘・野球肘・肉離れ・目の疲れ・目の症状・捻挫・挫傷・打撲 ・不眠・眼性疲労・リウマチ・頚腕症候群・骨盤矯正・産後骨盤・インナーマッスルトレーニング・目のカスミ・スポーツ障害・ダイエット指導・美容鍼・エステ・痩身・小顔矯正など

ODAIJINI鍼灸整骨院 (大阪 堺市 東区|大阪狭山市|富田林市|河内長野市)南海高野線 金剛駅から15秒

TEL:072-350-3800

大阪府大阪狭山市半田1-620-4 岡本ビル1階


「はい。ODAIJINI鍼灸整骨院です」と電話に出ますので、
「HPを見て電話しました」とおっしゃってください。
「親切丁寧に対応」致します。


ODAIJINI鍼灸整骨院

お問合せ・ご相談はお気軽に。

北野田院 狭山院 金剛院

平日は夜20:30まで受付

交通事故治療は時間外相談可

北野田院の詳細はコチラから

狭山院の詳細はコチラから

金剛院の詳細はコチラから


北野田院

狭山院

金剛院