2019年4月26日, 投稿:

 

 

こんにちは!
ODAIJINI鍼灸整骨院 金剛院です!
今年のゴールデンウィークは10連休なんて方も多いのではないでしょうか?
みなさん旅行など、いろいろな計画を立てていらっしゃるかと思います。
これだけお休みが長いと仕事、学校へ行くのが憂鬱になりますよね。

脱力1吹き出し1

吹き出し2脱力2

今回はそんな五月病についてお話ししようと思います!

五月病とは
主にゴールデンウィーク明け頃から陥る倦怠感や虚脱感などを伴う身体と心の一時不調を示す俗語です。

なぜか5月なのかというと、
4月は就職や転職など、新しい環境に飛び込むことが多くなる季節です。
最初は新しい環境に慣れることや、仕事を覚えることに必死になったり、新しいことに挑戦するなど、
やる気に満ち溢れていますが、自分の気づかないうちに精神的、肉体的な疲労を蓄積してしまっています。
1ヶ月くらい経つと環境や仕事に慣れてきたり、思い描いていた理想と現実の違いに気づき始めてきます。
そんな頃、ゴールデンウィークのような大型連休があると緊張の糸がきれ、知らず知らずのうちに
抱えていたストレスが一気に重くのしかかってきてしまいます。
このようなことから、身体と心の疲れにより、朝起きられなくなったり、出勤・登校が億劫などの症状が現れてきます。

 

【代表的な症状として】
●睡眠障害(夜眠れない、朝起きられない など)
●免疫力の低下(風邪をひきやすくなる)
●頭痛
●倦怠感
●食欲不振
●めまい、動悸
●会社へ行きたくなくなる
●イライラする、集中力が落ちる
●焦りや不安を感じる
●何をするにも面倒くさくなる
●周りのことへの興味・関心がなくなる
●自分に対して「ダメなやつだ」と落ち込んだり、憤りを感じたりすることが多い
などがあり、
医学的な分類で言えば適応障害軽度のうつに該当する場合もあります。

 

こんな環境の変化があった人は要注意!
●この春に就職・異動・転勤した
●職場の雰囲気や人間関係が変わった
●新たな責任やプロジェクトを任された
●生活リズムが乱れていた
●冬から春にかけて繁忙期で長時間残業を行なっていた

 

鬱に移行しやすい人は
●真面目
●几帳面
●おとなしい性格
●完璧主義
●責任感が強い
●感情を表に出すのが苦手
●頑張りすぎる
●人目を過剰に気にする

 

それでは次に、5月病で起こる症状に対してどの様な対策があるか書いていきます!(^^)!

 

セロトニンという脳から分泌されるホルモンを聞いたことはありますか?

別名幸せホルモンとも呼ばれており、精神を安定させてくれます。知らず知らずの内にたまる疲労、気分の落ち込み、

これらはセロトニンの不足が関係しているかもしれません。

・セロトニンを上手く分泌するには

 

・セロトニン(下記3つの栄養素)を作る為の食材

 

上記2点の内容を皆さんにお伝えしたいと思います(^O^)

 

 

 

・セロトニンを上手く分泌するには

 

セロトニンを合成する為に必要な3つの栄養素があります。

 

アミノ酸(トリプトファン)  →セロトニンの材料

 

 

ビタミンB群(B6)      →トリプトファンをセロトニンに合成する

 

 

炭水化物          →セロトニンを脳内に取り込む

 

では次に上記の3つの栄養素を含む食材をお伝えします(^^)

 

 

  • トリプトファンを多く含む食材

大豆製品⇒豆腐納豆味噌醤油

乳製品⇒チーズ牛乳ヨーグルト

その他⇒ピーナッツごま

卵かけご飯に醤油、納豆、ごま油を混ぜれば最強の組み合わせですね(笑)

 

  • ビタミンB6を多く含む食材

 

生もの⇒カツオマグロ

肉類⇒ささみレバー

その他⇒バナナさつまいも玄米ご飯

 

とりあえずバナナ食べましょう。

 

  • 炭水化物を多く含む食材

 芋ハチミツとうもろこしパイナップルお米、全粒粉パン

 

最も大切なのは朝ご飯をしっかり食べる事です。

脳は朝起きてから2~3時間が頭が働くゴールデンタイムと言われています。

朝にしっかりセロトニンができる環境を作り、ポジティブな1日にしていきましょう!

どうしても朝に時間が足らないという方はバナナを食べて下さい。

 

また、自分に合ったリラックス法を見つけることも大事です!!

 

例えば、アロマなどの香りで気持ちを落ち着かせるのも有効です★

 

嗅覚を通して香りを感じとるのは、脳の奥にある視床下部という所!!!

 

視床下部が免疫力、ホルモンバランスをコントロールし、

 

嗅覚から香りが到達しダイレクトに刺激を受けることで、自律神経を安定し体に良い影響を与えてくれます。

 

オススメとしてはラベンダー・オレンジスイート・ベルガモットなど(^_-)-☆

 

体をしっかり湯船につかって温める事も重要です☆

 

金剛院であれば地下ベッドでゆったりとした空間でアロマの香りをうけながら施術を受けて頂く事で

 

血流の流れを良くし、リフレッシュ効果間違いなし!(^^)!

 

連休に向けて皆さんもバタバタかと思いますが、体のメンテナンスもお忘れなく!!!

 

良いゴールデンウィークをお過ごし頂いて、五月病を吹っ飛ばしましょう☆

 

ODAIJINI鍼灸整骨院(大阪 堺市 東区|狭山市|富田林市|河内長野市|北野田駅|金剛駅|大阪狭山市)

交通事故・むち打ち・肩こり・在宅・在宅治療・癌・訪問鍼灸・寝たきり・介護・リハビリ・脳梗塞・糖尿病・デイサービス・運動療法・腰痛・首痛・膝痛・ギックリ腰・五十肩・肘痛・成長痛・オスグッド・O脚・X脚・外反母趾・変形性関節症・頭痛・めまい・耳鳴り・冷え・スポーツ外傷・座骨神経痛・椎間板ヘルニア・寝違い・むくみ・シンスプリント・テニス肘・野球肘・肉離れ・捻挫・挫傷・打撲 ・不眠・眼性疲労・リウマチ・頚腕症候群・骨盤矯正・産後骨盤・インナーマッスルトレーニング・スポーツ障害・ダイエット指導・美容鍼・エステ 痩身・小顔矯正など

ODAIJINI鍼灸整骨院 金剛院

072-350-3800


「はい。ODAIJINI鍼灸整骨院です」と電話に出ますので、
「HPを見て電話しました」とおっしゃってください。
「親切丁寧に対応」致します。


ODAIJINI鍼灸整骨院

お問合せ・ご相談はお気軽に。

北野田院 狭山院 金剛院

平日は夜20:30まで受付

交通事故治療は時間外相談可

北野田院の詳細はコチラから

狭山院の詳細はコチラから

金剛院の詳細はコチラから


北野田院

狭山院

金剛院